ホーム留萌港釣行
大寒波の到来で気温が氷点下10℃を下回る日が続いています。そんな寒い日が続く北海道ですが、先日、留萌港に行ってきました。投げ釣りで2時間ほどでしたが、釣果はカワガレイとスナガレイです。この時期としては珍しくスナガレイの良型が釣れました! 季節外…
新しいアイコンが出来ました YouTubeチャンネル「KØUTA CHANNEL / 釣り日誌」のアイコンを変更させていただきました。ココナラってクリエイターが集まるサイトで活動していらっしゃる「くらか」さんに制作をしていただきました。 くらかさんのページです coc…
本当にお久しぶりです。 約2か月!3か月近くぶりです。 ちょいちょいマイペースで書いていきます。書いていなかった期間の出来事も色々とありますが、釣りに関しては相変わらずマイペースで釣行しております。一番の出来事と言えば愛犬ふーちゃんの避妊手術…
お久しぶりです。 3月初めての投稿ですね!(ノ∀`)アチャー 留萌港の北岸釣行まで書いたのかな?w 最近、平日は業務が忙しく、夜はふーちゃんとの時間を作ったり、動画の編集をしたり、週末は釣りに出掛けたり、なにかとアタフタした時間を過ごしています。ブログ…
こんにちは!KØUTAです 2月になって初めてのブログになりますね、YouTubeのコメントでも「ブログ書いてください」と叱咤激励?ツッコミが入りました(;^_^A前回の記事は1月下旬に増毛港の釣りまでは書いたので、今回はその後の釣行を書かせていただきます。 …
ど~もKØUTAです。 1月も最終日、時の流れは早いものですね!twitterはなかなか浮上できていませんけど、皆さんのブログやYouTubeの動画はしっかりチェックさせてもらっています。僕も金曜日は夜釣り、土曜日は午前中から釣りに行かせてもらいました。今回…
こんにちは!KØUTAです。 やっと晴れてくれましたw 今回はコマイの釣り方を綴っておきます。 留萌港に限定した釣り方ですが 他の釣り場でも試せると思います。 短いのであっという間ですよ!w 留萌港のコマイ コマイは餌取名人と言われるほど魚信(アタリ)が…
こんにちは!! KØUTAです。 新年のご挨拶をしてからご無沙汰しておりました。 僕の住む町も災害級の大雪で仕事もプライベートも何かと慌ただしく過ごしています。年末からわが家にやってきた豆柴のふーちゃんも順調に育ってくれています。1回目の6種混合ワ…
師走に連日の雪! 腰が痛いのです(;^_^A どーもKØUTAです。 この3日4日は雪が降って 徐々に積雪が増えてきました。 おかげで週末の釣行は出来ずに かみさんと回転寿司に行ったり 温泉に行ったり、ブラブラしてました。 まずは宣伝ですw 前記事でも書かせてい…
最近は不用品をリサイクルショップへ これからはリサイクルマンになります。 どーもKØUTAです。 KØUTAってどう読むの?と 以前にTwitterで聞かれたことがあります。 名前が「幸太」なのでKOUTAと書きます。 なので「こうた」でも「こーた」でも お好きなよう…
もう11月も終わり! いよいよ師走かぁ~早いものですな~ ど~もKØUTAです。 お気づきになった方もいらっしゃると思いますが、ブログのデザインをちょっと変えてみました。まだカテゴリー分けなどの詳細は終わっていないのですが以前よりは見やすくなったと…
時刻は23時46分。 今夜は夜更かしなKØUTAです。いつも寝るのは早いのですが!さて、今回は宣伝ですw。1ヶ月ほど前に留萌港で中型のクロガシラを釣りましたが、ようやくその時の動画が出来ました。YouTubeにUPするまでに、アジ釣行や極めて平凡な1日の2つ…
お久しぶりのKØUTAです。 +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ 最近の体調・スローペース調整 +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+ 少し体調を崩しがちで調整に専念していました。Twitterも、ほぼほぼサブアカウントのみの更新だ…
猛暑に「もーしょうがねぇ」と思うKØUTAです...。 令和3年8月21日、留萌港へ夜釣りに行ってきました。オホーツク海でカラフトマスを釣りあげた翌日ですね。 今回は僕の大好きな「浮き釣り」 ワームやブラーで真下を狙えば釣れるのかもしれないクロゾイを浮き…
令和3年8月10日 お疲れさまです。盆前の急ピッチに目眩がするKØUTAです。皆さん、こんにちは。 さて、今回も簡単ですが【留萌港シャコ釣り】の動画を載せさせていただいたのでご報告せていただきます。最近釣りの記事がYouTubeの動画で簡単に説明してしまっ…
令和3年8月5日 どうも... 親父ギャグ連発でドン引きされているKØUTAです。 まずは8月1日、朝の4時半に留萌港で入釣しました。 狙いはシャコでしたが釣果はゼロ...。 ハゼ、手のひらカレイ、フグなどが釣れましたが 約5時間、お手上げ状態でした あざらし入港…
令和3年7月15日 育毛剤ニューモの愛好者 ...........KØUTAです。 15日、平日の木曜日の仕事終わり、ぶらりと留萌港へ行ってきました。ワームで小一時間ほど蝦夷メバルを狙いました。 良型でしたのでツイートもしました。 蝦夷メバルですദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) pic.tw…
令和3年7月8日北海道も近年はジメジメ感があって梅雨入りしている感があります。なかなかカラッと晴れた日が続きません。体力消耗が激しい初老のKØUTAです。ヒラメ記事に続いて、前回の7月3日のシャコエビ釣りを書かせていただきます。場所は留萌港大町埠頭…
令和3年6月12日 どうも٩( ''ω'' )و 真夏日が続かない予報にがっかりなKØUTAです...。 6月12日、土曜日は午後からポッキーさんと留萌港に釣行しました。僕のホームとしている港ですので「ボウズ」は許されません!この日の狙いは僕は「シャコエビ」、ポッキー…
令和3年6月3日どうもKØUTAです。今日は仕事終わりにホーム留萌港へ直行!狙いは港内の「ヒラメ」でした。明日は天候が悪い予報なので気圧が下がりきる手前の今夕に入釣しました。場所は留萌港の中でも今時期しかヒラメを狙えない大町埠頭先端部です。先に女…
令和3年6月1日どうもKØUTAです。 仕事が17時30分に終わり、夜はポッキーさんを連れて留萌港まで車を走らせました。僕の住む町から留萌港までは高速道路を使っても50分~60分くらいです。19時には留萌港の大町埠頭に到着、まだ陽が明るい時間帯に着くことが出…
令和3年5月29日こんにちは、KØUTAです。先日の留萌港南岸マメイカ釣りに続いて、この日もほぼ同じ場所でした。正確に言うと前回よりも5mくらい西岸寄りです。真後ろに「天まさ」があると言えば留萌港を知る人ならおわかりでしょうか。だいたいこの辺り …
令和3年5月26日どうもKØUTAです。この日は仕事を早めに切り上げて留萌港でマメイカを狙ってきました。天候は晴れ、港への到着は夕陽が海水に反射して綺麗な夕刻時でした。今回はポッキーさんと一緒だったので、やはり南岸のトイレの近く....っと言っても、ホ…