鬼鹿漁港と留萌港北岸壁埠頭に釣行!

こんにちは!KØUTAです

2月になって初めてのブログになりますね、YouTubeのコメントでも「ブログ書いてください」と叱咤激励?ツッコミが入りました(;^_^A💦前回の記事は1月下旬に増毛港の釣りまでは書いたので、今回はその後の釣行を書かせていただきます。

 

+─+─+─+─+─+─+

鬼鹿漁港に釣行

+─+─+─+─+─+─+

2月5日、2月最初の釣りは普段あまり行かない小平町の鬼鹿漁港に釣行してきました。羽幌港と留萌港の間にある港です。冬だと留萌港から車で約40分~50分くらいの場所にある港ですが普段はあまり行く機会がありません!小さな港のわりに漁船が多いのと、鬼鹿までいくなら苫前や羽幌まで行っちゃうかな!僕の中ではカジカやアブラコのロックフィッシュってイメージの強い港でもあります!もちろん留萌管内ですから春になればマガレイやクロガシラが釣れますけど、漁船が多く日曜日も比較的動いている港なので投げ釣りには向いてないかなぁ...って感じであまり行く機会はなかったのです!でも、船釣りではヒラメが有名ですがショアの港内でもヒラメが釣れることでけっこう知られている港です!夏になったらまた行ってみようかなぁ~!

 

留萌港から北に25km~30kmほど、夏だと30分~40分で行けますが、冬道は40分~50分かかります。海岸線なので強風の際にはホワイトアウトに遭遇する可能性が高いです。実際、この時の帰り道はホワイトアウトでノロノロ運転で帰ってきました!

f:id:koutaturi:20220218095041j:plain

今回、鬼鹿漁港に入釣した理由は「コマイ」を釣りたかったからです。留萌港のコマイは1月になるとどんどん釣れなくなるのが通例です!理由は産卵が終わったから捕食をしなくなったからなのか、単純に居なくなったからなのか?わかりませんけど昔から2月のコマイは厳しいって感覚があります!2月3月にコマイを狙うなら北上して羽幌方面によく親父や祖父に連れていかれてました。

 

釣座を構えたのはこちら↓

f:id:koutaturi:20220218095428j:plain

丸印に入りましたが、他のポイントは雪が積もっていて入釣困難でした!釣果は動画の方を観てください。誰も居ない港で吹雪の中で魚信を待つアホが出ておりますw。


www.youtube.com

 

+─+─+─+─+─+

留萌港北岸壁埠頭

+─+─+─+─+─+

次に2月12日は留萌港の北岸壁に入釣しました。港内で立入禁止になっている場所以外の、釣りが可能な場所の中では一番深場が狙えるポイントです!向かいの南岸ではサビキでチカが釣れていたみたいですが、2月のこの時期に週末の昼間ですが、あれだけ釣り人さんが居るのは珍しい光景でした。冬の留萌は釣れない!って言われていますし、まぁ実際にほぼほぼ釣れない方が多いのが現実で釣り人を見かける方が少ないですw。稀に僕みたいな釣りバカが居たりはしますけど...。チカがこの時期に釣れるってことは?3月になると三泊の川からポツポツやってきて釣れ始めるチカですが今年は早いのか?魚の連鎖を考えるとその後にニシンやクロガシラが釣れ始めますが...。チカ!行ってみる価値はありそうですね!

 

話がそれてしまいましたが、留萌港北岸釣りは下記で観れます。狙いも決めずにのんびりと釣りが出来ました。


www.youtube.com

 

最近、臼谷漁港、増毛港、鬼鹿漁港と今回の留萌港!釣果はカワガレイばかりでコマイは釣れていません。カワガレイでもこの時期に行くたびに釣るのは凄いと知り合いなんかは言っていただけるのですけど、そろそろカワガレイもコマイも飽きてきたので違う魚に狙いを定めていきたいと思います。まずはチカかなぁ!クロガシラや、クロゾイ、アブラコなどなどワームも久しくやってませんしね。今年は毎週末の釣りに行かせていただいてますが3月も行かせていただきますw。

 

+─+─+─+─+─+─+

それでは、次回はうちの箱入り娘ふーちゃんの様子も書かせていただきます。かなり大きく成長しましたよ。

 

にほんブログ村に参加しています。

👇ポチっとよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

 

f:id:koutaturi:20220218102904j:plain